留守番電話にはメッセージを残す
気になる人、好きな人に電話をしたとき
相手が電話にでなかったらどうしますか?
ほとんどの人がメッセージを残さない。
そしてメールに切りえる。
今はメールのやりとりが普及したために、
電話は苦手という人が増えた。
着信履歴で誰からの電話からはわかる
でも、内容が気になる。
メールで連絡すればいいのかもしれないが
メールで連絡するとメールでかえってくる。
留守番電話を入れるとコールバック率が高くなる。
何がいいたいか、
着信履歴に頼ってしまうのと、留守番メッセージを残せる人とでは
相手との距離の縮まり方に大きく差がでる。
なぜ?
メールは要件だけで終わるけど
電話は要件以外のコミュニケーションもとれるから(^_-)-☆
そして好きな人との会話はやっぱりうれしいもの。
相手の声が聴きたいなら、関係を深めたいなら
やっぱり最後は電話。
相手の声のトーンや雰囲気を掴み、次のデートの約束をしたりするのだ。
好きな人との関係を深めたいなら
思い切って今日、電話してみよう☆
もし、電話がつながらなくても留守番電話で
『時間があいたら、電話ください』
とか
『また連絡しま~す』
と内容はいわないことがミソ。
電話がかかってきたら
『ありがとう☆電話くれて!』と言って会話を楽しみましょう。
長さの問題ではありません。